知っていても役に立たない雑誌の豆知識

知っていても役に立たない雑誌の豆知識

 

最初の頃に書いた5ケタの雑誌コード(裏面の下部に表記)について参考までに整理してみました!
(普通の人には全く役に立たないと思いますが豆知識としてどうぞ)

 

 

5ケタの最初の数字

 

0、1  月刊誌  最後の数字が奇数の場合は本誌 その続き番号の偶数は増刊誌です
(例えば下二けたが19の場合20が増刊誌コードになります)

 

2、   週刊誌  末尾の1から5までが週を表します、6以降は増刊誌

 

3    週刊誌  ※3の運用は始まったばかり 分冊百科などで見かけ始めました

 

4、5  コミック コミックは雑誌に分類されるものと書籍に分類されるものがあります

 

6    ムック

 

7    ニューメディア(CDやDVDなど)

 

8    直販誌(地元の雑誌)

 

9    PB商品(らしい)
今はレジがバーコード対応なので本屋のアルバイトの人たちも知らない場合が多いのですが、
以前は数字をみて『200円の週刊誌、700円の月刊誌』などと言って読み上げてレジを打っていました

 

この中で6のムックですが皆さんは聞きなれない言葉と思います

 

ムックとは英語で書くとMOOKであり、語源は雑誌のMAGAZINEの『M』と
書籍のBOOKの『OOK』をつなげた造語です

 

特徴として雑誌なのに返品期限がなく長期販売できる。書籍と違い発行部数が多く単価が安価にできる
また原則不可の書籍と違い広告が載せられるなどの(出版社からみて)良いとこ取りの本になります

 

 

使う場面はまずないと思いますが、雑誌の裏を確認したくなりません?