藤戸寺

 

 

藤戸

 

 

先日、倉敷に行く機会があり懐かしい場所に寄ってきました。

それが藤戸寺!

今はもうありませんがこのごく近所にお店がありました。

 

 

近くにいる時はさほど気にしていなかったのですが、

この藤戸寺は源平合戦、藤戸の戦いの舞台として有名であり、

平家物語で登場したり能の謡曲「藤戸」でも有名です。

 

 

現在は干拓されて平地ですが、合戦当時は島が点在する海だったそうです。

岡山南部では干拓によって平地となった場所が多いので

干拓という言葉はごく身近に感じるのですが、

内陸の方からするとイメージしづらいかも知れません。

藤田伝三郎はかなり身近に感じます(笑)

 

 

合戦

 

藤戸合戦の記念碑

 

 

この藤戸寺には重要文化財にも指定されている珍しい鎌倉時代の石造五重塔婆が有名です。

 

 

huji.1_l

 

 

お寺の前のたい焼き屋さんは美味しいと評判で、

昔は冬場しかやっていなく、すぐ売り切れてしまう幻のお店でしたが

今では1年を通して営業されており、

寄った日も10名近くのお客様が並ばれていました。

 

ちょっとした手土産に大変喜ばれますよ!